飼育

ペットを飼う(買う)前にpart2

ペットを飼う(買う)前に考えて頂きたい事があります。 お家にお迎えして、旅行・出張・入院・引っ越しなど急に家を空ける時、代わりにお世話を頼める場所・頼れる人はいるか ペットが体調を崩した時、診てくれる動物病院が近くにあるか(自分の休みと休診...
飼育

うちの子は歳だから・・・

飼ってるペットが歳をとってきて 食欲も落ちたり・足を引きずったり・痛がったりなど色々な症状が出てきます それを全部、歳のせいにしないで下さい もちろん歳のせいな事もありますが、病気の初期症状の場合もあります ペットも早期発見・早期治療です ...
動物看護士の仕事

新人看護士と保護ネコ

まだ新人だった頃、親子連れが一匹の猫を連れて来ました 長毛のその子はすごい毛玉まみれになって 長く野良生活を続けてきたように感じられました 毛玉以外は大きな怪我もなく、人馴れもしていました 親子連れは飼うつもりはないと言いました ではなぜ連...
飼育

ペットを飼う前に調べる事

動物病院に来院して 飼っている動物がどういう飼育環境が必要か 何を食べるか、寿命はどれくらいか などを全く知らない方がいらっしゃいます せめてお金を払って購入する場合は その前に本を購入するなり ネットで調べるなりしてから 飼育して頂きたい...
動物看護士の仕事

動物看護士 将来目指してる方

大体が専門学校に入学し、そこから就職する流れが一般的だと思います。就職して半年から一年の記憶はほとんどありません・・・。毎日毎日が覚える事に必死だったのを覚えています。今思うと、学校の勉強はたしかに大切で必要な事ではありましたが一番役に立っ...