飼育 ペットと薬 動物病院で働いているとよく聞くのは 「うちの子錠剤飲まないんです」「シロップは難しいです」「粉薬は無理です」など、飼い主さんの苦悩をよく聞きます 病気になって治療するにあたり必ず避けては通れない問題です 一番大変な飼い主さんだと、「どのタイ... 2024.06.23 飼育
飼育 動物病院に車で連れて行く時 動物病院に車で連れて行く時、意外に忘れがちなこと それは、温度に気をつけることです 必ず車に乗せる時エンジンをかけて今の時期だと、冷房をかけて冷えてから、ペットを乗せて下さい。 大体の動物は毛皮を着ている状態で、クレートに入れて車に乗せると... 2024.06.22 飼育
飼育 動物病院にネコちゃんを連れてく時は ネコちゃんを連れて行く時は洗濯ネットに入れて来院ください うちの子は大人しくて暴れないです(^ー^)/ ハイ!お家ではお利口さんでしょう!ただし動物病院は別です。 想像して見て下さい。 急にキャリーに入れられ車・自転車・徒歩などで外に出され... 2024.06.21 飼育
飼育 犬の散歩で気をつけること 気をつけること 犬の一歩先を見て下さい 散歩中に会うワンちゃんはみんなお友達と思わないでください いつも使ってるリード・ハーネスをたまに点検して下さい。長年使ってる物は新調をお勧めします 暑い時期は道路の温度をチェックして下さい 排泄物に異... 2024.06.20 飼育
動物病院 伝え方 症状を伝える時 ペットの状況を伝える時、人によって感じ方表現の仕方が違います。 そこでお勧めしたいのが いつもの状態を100%として表現すると伝わりやすいと思います 例えば、 ひどい痛みが100%だったとして今は50%になりました いつも元... 2024.06.19 動物病院
動物病院 動物病院の受付 受付をしていると、飼い主さんにお願いやこうした方が良いのではと思ったことを書いてみました。 受付時 診察券を忘れる方、失くされる方がいらしゃいますが診察券を写真を撮っておくことをお勧めします 動物保険に加入されてても、どこの保険会社かわから... 2024.06.18 動物病院
動物病院 動物病院への電話 仕事をしていると色々な電話があります。 例えば 「佐藤ですけど・・・」→佐藤さんは大勢います 「薬欲しいんですけど・・・」→どちら様で?何の薬? 「先生お願いします・・・」→ご用件は? 「ゴォ〜もしもし、ゴォ〜」→運転しながら電話で聞き取り... 2024.06.17 動物病院
飼育 想像して見て下さい 少し重い話にはなりますが、必ず通る道のお話です。 ペットを家族にお迎えしたら、色々な楽しい思い出が増えていきますが 命あるものいつかは別れが来ます その時、焦らず後悔の無い様に元気なうちに家族で話し合っておいた方が いいと思います なぜそん... 2024.06.16 飼育
飼育 散歩の時は、大地に手を!! 暑い時期に散歩をする時、注意さなければならないのが地面の温度です。 「そんなの当たり前だし、ちゃんと考えて散歩してます」 という方が大半だと思いますが 意外に涼しくなったり日が落ちても地熱がこもって熱い時があるので 散歩前に飼い主さんは歩く... 2024.06.15 飼育
飼育 暑い時期にご用心 ついに暑くジメジメな時期になりました。人間も動物も体調を崩しやすいのでお互い気を付けなければいけません。暑さでのトラブルが増えてきます。 歳をとった動物は体力・免疫も落ちているので、前まで大丈夫だった環境でも体調を崩しやすくなります。 例え... 2024.06.14 飼育