働いてた時、飼い主さんじゃない人が連れてくることが多々ありました
これが、最悪のパターンです
第三者の人が連れてくると、飼い主さんから聞いた情報だけしか知らないので、こちらから聞きたいこ事も「わからない」のです
そうなると
ペットから聞けないので、無駄に検査を増やさなくてはいけない
情報がないので必要な検査ができなかった
応急処置の当たりをつけての診察 となります
もし、第三者にお願いするなら
メモに情報を書いて渡して下さい
- いつからの症状か
- 心当たりはあるか
- 下痢 吐き気 1日の回数 状態
- 足痛み どの足か
- 目 耳なら左右どちらか どんな状態か
- 傷み 痒みはあるか
- 食欲は
- 元気は
- 薬服用となったら錠剤 液体 粉 ダメなものはあるか
- 先生に聞きたい事はあるか
など、できる限り詳しく書いて持って来てもらうと助かります